2021.11.04 カテゴリ: 内航船
LNG燃料タグボート「いしん」
タイムリーな写真ではないですが8月に乗船した際の写真が残っていたので小出しに
坂出に珍しいタグが係船していました
日本栄船株式会社のLNG燃料タグボート「いしん」
いしん【Ishin】 日本栄船 247GT
2019.2 金川造船 ヤンマー Dual Fuelエンジン「6EY26DF」2200ps × 2基

499以下クラスの内航船は水槽試験を行う際にプロペラや舵を付けて行いますがアンカーは付いていません。
実航海(満船)では、海面とアンカーの距離が1-1.5m程度で、少しの波浪で抵抗物となります。
特に流行りのACアンカーは、かなりの抵抗になっているように思います。
リセス式だとウインドラスの位置などの問題も出てきます。
タグボートには、最近こう言った構造物をよく見かけます

脱着可能なLNGタンク


同じ船名のPKS兼石炭運搬船 富士海運 維新

維新【Ishin】富士海運 JRTT 2978GT 2450DW セルフアンローダー(600t/h)
2018.11 三浦造船所 ヤンマー 6EY22AW 1400ps×2
LOA 83.0m B 18.0m D8.25m
レックスプロペラ2基
ポンプジェットスラスター
坂出に珍しいタグが係船していました
日本栄船株式会社のLNG燃料タグボート「いしん」
いしん【Ishin】 日本栄船 247GT
2019.2 金川造船 ヤンマー Dual Fuelエンジン「6EY26DF」2200ps × 2基

499以下クラスの内航船は水槽試験を行う際にプロペラや舵を付けて行いますがアンカーは付いていません。
実航海(満船)では、海面とアンカーの距離が1-1.5m程度で、少しの波浪で抵抗物となります。
特に流行りのACアンカーは、かなりの抵抗になっているように思います。
リセス式だとウインドラスの位置などの問題も出てきます。
タグボートには、最近こう言った構造物をよく見かけます

脱着可能なLNGタンク


同じ船名のPKS兼石炭運搬船 富士海運 維新

維新【Ishin】富士海運 JRTT 2978GT 2450DW セルフアンローダー(600t/h)
2018.11 三浦造船所 ヤンマー 6EY22AW 1400ps×2
LOA 83.0m B 18.0m D8.25m
レックスプロペラ2基
ポンプジェットスラスター
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)