fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2021.11.16    カテゴリ:  海運ニュース 

   ナカシマプロペラ 新型ジェットスラスターを開発

ナカシマプロペラ株式会社は499GT貨物船を主なターゲットとしてジェットスラスター STEER-JETを開発
ジェット2

ジェット3

ジェット1

特徴としては、トンネル型スラスターに比べ、吸い込み口が船底なのでロープの巻き込みの心配がない
吐出口が360度回転するので前後も含め自在な操船が可能。
また従来のポンプジェット式スラスターより構造が単純化でき、メンテナンスやコストも削減
主機・舵・ジェットスラスターを組み合わせジョイスティック操船も視野に入ってます。
また駆動機は、原動機・モーター共に使用可能。
今まで船長の技量に頼ってた操船を技術でアシストして、安全な離着桟を目指す開発です。


従来型のポンプジェット(下記写真)はドイツの推進機器メーカーのショッテル社で開発・製造され、ナカシマプロペラが日本代理店として輸入・販売している推進器です。
1995年頃から199を中心に搭載され始め、当時搭載した船のリプレースは必ず新造船もジェットになるくらい使うと便利な設備です。

IMG_2253_20211116103108e0a.jpg
旋回盤
新型は吐出口のみが旋回しますがショッテル社のジェットは全体が旋回します。
IMG_2260_20080916200132_20211116103106066.jpg
ジェットの操作パネル
IMG_2282_20211116103105c4e.jpg

来春に”試作機”が完成予定です。

ナカシマプロペラ株式会社

関連記事
スポンサーサイト









トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog