2022.01.21 カテゴリ: エンジン
赤阪鐵工所 ガス専焼舶用中速エンジンUSE30G
赤阪鐵工所が2020年に発表したLNG専焼中速ガスエンジン USE30Gを見学してきました。

ガス専焼の舶用4ストローク中速ガスエンジン『USE30G型機関(1,912kW×750min⁻¹)』。
USE30Gは点火方式に火花点火式を採用し、燃料にLNG(液化天然ガス)を使用することで、従来の重油を燃料とするディーゼルエンジンに対し、温室効果ガスであるCO₂の排出を約25%低減することが可能。
また、NOxはエンジン単体でIMO NOx3次規制をクリアでき、SOx、PM(煤塵)は、ほぼ排出ゼロを達成できます。
焼津にある赤阪鐵工所 センタービル

焼き玉エンジン

株式会社赤阪鐵工所

海事総合誌COMPASS2020年11月号 拡大期の船舶燃料「LNG」

LNG船がわかる本

ガス専焼の舶用4ストローク中速ガスエンジン『USE30G型機関(1,912kW×750min⁻¹)』。
USE30Gは点火方式に火花点火式を採用し、燃料にLNG(液化天然ガス)を使用することで、従来の重油を燃料とするディーゼルエンジンに対し、温室効果ガスであるCO₂の排出を約25%低減することが可能。
また、NOxはエンジン単体でIMO NOx3次規制をクリアでき、SOx、PM(煤塵)は、ほぼ排出ゼロを達成できます。
焼津にある赤阪鐵工所 センタービル

焼き玉エンジン

株式会社赤阪鐵工所

海事総合誌COMPASS2020年11月号 拡大期の船舶燃料「LNG」

LNG船がわかる本
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)