2022.04.04 カテゴリ: 新造船
快適居住区バンカー テクノエース 船内探訪
本日、千葉にて初荷を終えバンカー船として就航したテクノスター。船体色と外観がひときわ目立ちますが、中も小型タンカーながら色々工夫がなされています。

ホテルライクなデザイン

来客や打ち合わせ、また船員のオフスペースとして活用できる事務室

その一角の事務スペース


何と言う事でしょう・・・・100kgまで対応できる収納式ベッドとなっています。

造作の手洗い キャンピングカーなどの商品を探せば小舟に転用できる省スペースなモノがあります

予備室2段ベッド 二人部屋と言うより予備的な利用に使える部屋です
商船三井グループですので商船三井フェリーの設備のノウハウがあります

自分の布団に寝れると言うだけでも気分は違います

女子用居室(予備室)

収納式二段ベッドです。
これもフェリーの設備を転用しているそうです

ソファーがないのでヨギボーで対応

女子用個室トイレ&浴室

船長室

一部屋ですがDAYルームとベッドと言うオンとオフを考えた配置になっています

テレビは可動式 内航船では、初めて見た記憶ですが調湿とニオイ軽減のエコカラットを採用
見た目も高級感のあるアクセントになっています


ベッド下は、スーツケース収納スペース

通常は縦型で使われる居室の窓を横向きで使う事でイメージがだいぶ違います

トイレ

自動水栓です

家で言う土間スペースもしくはパントリー

そこから続く洗濯スペース

キッチンギャレー


食堂

カメラ映像と電子海図映像を見れるモニター

船で問題なのがテレビ音 テレビ搭載のスピーカーでは限界があります

快適性を上げる、一工夫です

廊下天井は、配線暴露タイプですが濃い色を塗る事で目立たなくすることができます

浴室 足が伸ばせる大きさです

水密ドアはワンタッチレバータイプ

ハウス内は光触媒による抗菌 delfino(デルフィーノ)施工

操舵室
青はパニックを緩和させる。冷静さをもてる。などリラックス効果のある色とされています

センターの立ち位置で左手でポンプジェット操作 右手で主機を操作できます

電子海図はFURUNOのECS(電子海図表示装置)

NavNet レーダーや様々な情報を表示できます

東京湾運航なので、海図を利用する事は、ほとんどないですが海図台

ブリッジトイレ

主機はヤンマー 6EY22AW 736kw

補機はヤンマー 4HAL2-WT 150KVA × 2基

エンジン監視室



LO清浄機 神奈川機器工業 L-PUX400GP

熱媒ボイラー

東京湾で現在、大きな問題として海洋生物対策(フジツボ対策)があります。
対策として、アメロイドの海洋生物付着防止装置 SWT-120を採用

バンカー船特有ですが、ペール缶の処理も大変だそうです。
そこで商船三井テクノトレードの商品 エアー式ペール缶潰し
前回だったか前々回だったか記憶が定かではないですがバリシップに出展されていました。


タンカーでは珍しい ナカシマプロペラのポンジェットスラスター。
エンジン駆動にする事でモータースラスターに比べ低コストでハイパワーを可能にしました。
軽喫水のバンカー船には最適です。平行着桟など自在な操船が可能。

テクノエース【Techno Ace】商船三井テクノトレード
347GT 710m3【LSC/A重油/オイル】
2022.03 本瓦造船 ヤンマー 6EY-22 1000ps
ポンプジェットスラスター
STS係船システム
省エネバルブ・フィン舵
女性用居室
光触媒による抗菌 delfino(デルフィーノ)施工

瀬戸内で使い古されたタンカーの転用が多い東京湾バンカー船業界ですが、環境・安全ビジネスを通して、、あらゆるステークホルダーに付加価値を提供するコンセプトと乗組員の安全と安心と快適性を追求した船で活躍していくと思います。
ご竣工誠におめでとうございます
「内航船省エネルギー格付け制度」において、優れた環境性能が評価され、最高評価(国土交通省の定める基準値よりCO2排出量削減率20%以上達成)の星5つ(☆☆☆☆☆)を取得
MOLTech 商船三井テクノトレード株式会社
建造監督 商船三井テクノトレード株式会社 西山 大介
運航管理:祝林タンカー株式会社
本瓦造船株式会社
ヤンマーホールディングス株式会社
(順不同)

ホテルライクなデザイン

来客や打ち合わせ、また船員のオフスペースとして活用できる事務室

その一角の事務スペース


何と言う事でしょう・・・・100kgまで対応できる収納式ベッドとなっています。

造作の手洗い キャンピングカーなどの商品を探せば小舟に転用できる省スペースなモノがあります

予備室2段ベッド 二人部屋と言うより予備的な利用に使える部屋です
商船三井グループですので商船三井フェリーの設備のノウハウがあります

自分の布団に寝れると言うだけでも気分は違います

女子用居室(予備室)

収納式二段ベッドです。
これもフェリーの設備を転用しているそうです

ソファーがないのでヨギボーで対応

女子用個室トイレ&浴室

船長室

一部屋ですがDAYルームとベッドと言うオンとオフを考えた配置になっています

テレビは可動式 内航船では、初めて見た記憶ですが調湿とニオイ軽減のエコカラットを採用
見た目も高級感のあるアクセントになっています


ベッド下は、スーツケース収納スペース

通常は縦型で使われる居室の窓を横向きで使う事でイメージがだいぶ違います

トイレ

自動水栓です

家で言う土間スペースもしくはパントリー

そこから続く洗濯スペース

キッチンギャレー


食堂

カメラ映像と電子海図映像を見れるモニター

船で問題なのがテレビ音 テレビ搭載のスピーカーでは限界があります

快適性を上げる、一工夫です

廊下天井は、配線暴露タイプですが濃い色を塗る事で目立たなくすることができます

浴室 足が伸ばせる大きさです

水密ドアはワンタッチレバータイプ

ハウス内は光触媒による抗菌 delfino(デルフィーノ)施工

操舵室
青はパニックを緩和させる。冷静さをもてる。などリラックス効果のある色とされています

センターの立ち位置で左手でポンプジェット操作 右手で主機を操作できます

電子海図はFURUNOのECS(電子海図表示装置)

NavNet レーダーや様々な情報を表示できます

東京湾運航なので、海図を利用する事は、ほとんどないですが海図台

ブリッジトイレ

主機はヤンマー 6EY22AW 736kw

補機はヤンマー 4HAL2-WT 150KVA × 2基

エンジン監視室



LO清浄機 神奈川機器工業 L-PUX400GP

熱媒ボイラー

東京湾で現在、大きな問題として海洋生物対策(フジツボ対策)があります。
対策として、アメロイドの海洋生物付着防止装置 SWT-120を採用

バンカー船特有ですが、ペール缶の処理も大変だそうです。
そこで商船三井テクノトレードの商品 エアー式ペール缶潰し
前回だったか前々回だったか記憶が定かではないですがバリシップに出展されていました。


タンカーでは珍しい ナカシマプロペラのポンジェットスラスター。
エンジン駆動にする事でモータースラスターに比べ低コストでハイパワーを可能にしました。
軽喫水のバンカー船には最適です。平行着桟など自在な操船が可能。

テクノエース【Techno Ace】商船三井テクノトレード
347GT 710m3【LSC/A重油/オイル】
2022.03 本瓦造船 ヤンマー 6EY-22 1000ps
ポンプジェットスラスター
STS係船システム
省エネバルブ・フィン舵
女性用居室
光触媒による抗菌 delfino(デルフィーノ)施工

瀬戸内で使い古されたタンカーの転用が多い東京湾バンカー船業界ですが、環境・安全ビジネスを通して、、あらゆるステークホルダーに付加価値を提供するコンセプトと乗組員の安全と安心と快適性を追求した船で活躍していくと思います。
ご竣工誠におめでとうございます
「内航船省エネルギー格付け制度」において、優れた環境性能が評価され、最高評価(国土交通省の定める基準値よりCO2排出量削減率20%以上達成)の星5つ(☆☆☆☆☆)を取得
MOLTech 商船三井テクノトレード株式会社
建造監督 商船三井テクノトレード株式会社 西山 大介
運航管理:祝林タンカー株式会社
本瓦造船株式会社
ヤンマーホールディングス株式会社
(順不同)
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)