2022.06.14 カテゴリ: 海運ニュース
出光興産は38%を出資する西部石油の山口製油所を停止する方針
出光興産は38%を出資する西部石油の山口製油所を停止する方針。原油処理能力は日量12万バレルで、出光グループ全体の約13%。EVが普及すれば需要減に拍車がかかるとみて対応を急ぎます。#日経特報https://t.co/1rUBcNuLIk
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 14, 2022
EVが普及?
夏の電力逼迫、政府が節電要請 休止火力の再稼働求める
今夏は電力が逼迫、個人にも節電を要請。冬は予備率マイナス
住宅性能(窓、サッシ、断熱、気密)を上げないで、夏の節電要請は、苦行です。
省エネと性能はイコールであり、運用があって初めてエコロジーに繋がります。
EVの普及は、否定しませんが環境大国ヨーロッパの環境エゴに日本が振り回され、日本の自動車産業の弱体化に繋がっています。
リチウムイオン電池は危険物です。
リチウムイオン電池の電解液の引火点は 40°C程度であり、第4類第二石油類に該当する。
外部衝撃により内部ショートが起り、爆発の危険性もある。
中國製造的 電動車 會爆炸 pic.twitter.com/IOU09iuwqc
— Otto Huang (@OttoHuang120) June 10, 2022

海賊とよばれた男(完全生産限定盤) [DVD]

海賊とよばれた男 出光佐三の生き方
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)