2022.07.26 カテゴリ: 新造船
祝 竣工 15816GT RORO船 しゅり
7月25日に今治造船グループのあいえす造船株式会社にて竣工した瀬野汽船株式会社のRORO船しゅり
しゅり【Shuri】 瀬野汽船 近海郵船 15816GT
2022.7 日本シップヤード 三井MAN B&W D.E 9S50ME 14940kw(20,300PS)
補機 ダイハツディーゼル 8DEL-23 1700kw 2000KVA × 3基
13mトレーラー161台(もしくは13mトレーラー111台+コンテナ121TEU)
主機監視システム 「SIMS3」を搭載
就航航路:東京~那覇、大阪~那覇、東京~大阪
うしろに建造した、あいえす造船が見えます

今治船主が今治で建造した船ですが就航後は、今治に帰る事はありません。
運が良ければ台風時に来島海峡を通過するしゅりを見る事ができるかもしれませんが、基本的には瀬戸内を走る事はありません


右舷はフルウイングで左舷はウイングデッキありの左右非対称

13mトレーラー161台(もしくは13mトレーラー111台+コンテナ121TEU)と積載量も増えました
トラックドライバーへの労務管理規制に対応してドライバー室の定員10名

三井MAN B&W D.E 9S50ME 14940kw(20,300PS)
9気筒電子制御エンジンです


ファンネルは、今造styleの丸型ファンネル ファンネルマークは近海郵船


2022年 7 月 26 日(火)20:40 大阪発(那覇向け)より運航開始です。
ご竣工、誠におめでとうございます。つづく・・・
瀬野汽船株式会社
近海郵船株式会社
日本シップヤード株式会社
先代のしゅり 2017年6月 沖縄にて

新造船 #しゅり の海上写真です。
— 近海郵船株式会社 (@KYK_LINE_info) July 25, 2022
Twitterでは初めてのお披露目となります。
総トン数 15,816㌧
全長180.3m/型幅27.0m
船内電源は合計100口
今回ボディと同色にしたランプウエイは、
船首・船尾ともに75㌧の仕様です。
本日お昼過ぎに造船所を出港。
明日大阪で就航以後、がんばります(*'ω'*) pic.twitter.com/rk07rNz4dq
しゅり【Shuri】 瀬野汽船 近海郵船 15816GT
2022.7 日本シップヤード 三井MAN B&W D.E 9S50ME 14940kw(20,300PS)
補機 ダイハツディーゼル 8DEL-23 1700kw 2000KVA × 3基
13mトレーラー161台(もしくは13mトレーラー111台+コンテナ121TEU)
主機監視システム 「SIMS3」を搭載
就航航路:東京~那覇、大阪~那覇、東京~大阪
うしろに建造した、あいえす造船が見えます

今治船主が今治で建造した船ですが就航後は、今治に帰る事はありません。
運が良ければ台風時に来島海峡を通過するしゅりを見る事ができるかもしれませんが、基本的には瀬戸内を走る事はありません


右舷はフルウイングで左舷はウイングデッキありの左右非対称

13mトレーラー161台(もしくは13mトレーラー111台+コンテナ121TEU)と積載量も増えました
トラックドライバーへの労務管理規制に対応してドライバー室の定員10名

三井MAN B&W D.E 9S50ME 14940kw(20,300PS)
9気筒電子制御エンジンです


ファンネルは、今造styleの丸型ファンネル ファンネルマークは近海郵船


2022年 7 月 26 日(火)20:40 大阪発(那覇向け)より運航開始です。
ご竣工、誠におめでとうございます。つづく・・・
瀬野汽船株式会社
近海郵船株式会社
日本シップヤード株式会社
先代のしゅり 2017年6月 沖縄にて

- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)