fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2022.08.29    カテゴリ:  新造船 

   祝 竣工 499GT ガット船 導丸

8月20日に株式会社波方造船所にて竣工した導海運株式会社の499ガット船 導丸
DSC09003.jpg
導丸【Michibiki Maru】導海運 499GT 1750DW
2022.08 波方造船所 赤阪鐵工所  AX33BR 2000ps
LOA 72.0m B 13.0m D 7.25m
クレーン ツカサ重機SE360LGPS ワイドタイプ 特別仕様
SKウインチ
操舵機 YAMAX
かもめSGプロペラ
中国塗料 シープレミア3000plus
中国塗料 ウレタン塗装(外板・デッキ以外)
中国塗料 ユメガード(ホールド)
ロープは石田製綱


トモから伝馬に昇降式の階段で乗船できます
DSC09010.jpg
ファンネルは導海運 排気管SUS
DSC08963.jpg
ハッチは八潮工業
DSC08964.jpg
オモテから
DSC08979.jpg
ウインドラスはSKウインチ アンカーチェーンは、亜鉛仕様
DSC08976.jpg
リモコンはレバータイプ
DSC08995.jpg
ハンドレールSUS
DSC08977.jpg
ツカサ重機SE360LGPS ワイドタイプ 特別仕様
DSC08974_202208291126587dc.jpg

DSC08981_20220829112704c69.jpg

IMG_3504_2022082911271452b.jpg

DSC08982.jpg
アッパーデッキ 石灰石や砂利が多いのでハンドレールだと荷役で痛んでしまいます。
SUSワイヤーでハンドレールにしています。
DSC09001.jpg
コンパニオン入口は、ワンタッチロック
DSC08985.jpg
夜荷役でも明るさが確保できるように、大型の投光器をつけています
DSC08984_202208291127065a6.jpg
バケットは、前船からの引継ぎ
DSC08968_20220829112657041.jpg
ハッチ開閉注意喚起装置 ABUNAI-Z
DSC08967_2022082911265630a.jpg
高性能LED探照灯(電動式) 株式会社湘南工作所
DSC08965_20220829112651ecd.jpg
レーダーは、フルノ 
DSC08966_20220829112653107.jpg
伝馬も前船からの引継ぎ
DSC08962.jpg
暴露部 フラット天井
DSC08997.jpg
トモ
DSC08959.jpg
ロープは、係船、ケッチン用共に三つ打ちの石田製綱
DSC08958.jpg
この船の目立つ存在SUSフェアリーダー
DSC08960.jpg

97236.jpg

97238.jpg
私も長年フェアリーダーの錆と戦ってきましたが、SUS仕様には敵いません。

2012年3月 フェアリーダー記事

ナビデッキにユニック ガット船には必須品です
6154.jpg
面白いように閉まるワンタッチロック風雨密扉
DSC08996.jpg



両舷ワーフラダー
DSC09008_20220829115506745.jpg

ブリッジ
DSC08971_20220829115904ab0.jpg
操舵室
3975.jpg
操舵機はYAMAX 
6102.jpg
電子海図は戸高製作所
4002.jpg
省エネ(CO2削減)は、見える化(運用)が大事です 兵神機械工業
仕向け地までの距離を入れると、リアルタイムに到着時間を計算してくれます。
また、残油量を入れるとリアルタイムで概算の残油を計算してくれます。
3982.jpg
パイロットチェアはnoblechairs EPIC ノーブルチェアーズ エピック プレミアムホワイト
6057.jpg

6058.jpg

6103.jpg

6151.jpg
チャートテーブル兼用テーブル
6394.jpg
船長室
6411.jpg

5848.jpg

6407.jpg
モニターはライブカメラと電子海図副モニター
6474_20220830145410707.jpg
シャワー室
6413.jpg
廊下がインスタ映えしそうな良い感じです
6405_20220830145354eb0.jpg
ダブルフェイスクロックも最近の家づくりでは、よく見かけるアイテムです
6448_2022083015304981b.jpg

6404.jpg
ホテルライクなデザインです
6972.jpg
トイレのピクトグラムもオシャレです
6400_202208301453533ca.jpg
居室
6424_20220830145404fbe.jpg
トイレ
5854.jpg
食堂サロン
6433.jpg
キッチンギャレー
6429.jpg

6431.jpg
24時間風呂
6419.jpg
主機は赤阪鐵工所  AX33BR 2000ps
DSC08956.jpg

DSC08952.jpg
補機は、ヤンマー 6HAL2-WH 180KVA×2
DSC08953.jpg
ダクトはSUS
DSC08994.jpg
監視室
IMG_3506_2022083015472713f.jpg
舵機室
IMG_3507_202208301537390b1.jpg
停泊用補機はデンヨー 70KVA
DSC08987.jpg
スラスターエンジンは、いすゞマリンディーゼル UM6HK1TCG
DSC08989.jpg
デッキスカッパーはこれがベストです。(特にバラ積み船)
DSC09000_20220830153737f4e.jpg

4723_202208301547233b2.jpg

ご竣工、誠におめでとうございます!

導海運株式会社

株式会社波方造船所

株式会社赤阪鐵工所

ツカサ重機株式会社


株式会社SKウインチ

石田製綱株式会社

家島BRAND






関連記事
スポンサーサイト









トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog