fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2022.09.29    カテゴリ:  新造船 

   祝 竣工 4700DW型バラ積み船 七海丸

9月23日に山中造船株式会社にて竣工した、たをの海運株式会社 /広洋海運有限会社の4700DW積み貨物船 七海丸
DSC09435.jpg
七海丸【Nanami Maru】 たをの海運/広洋海運 NSユナイテッド内航海運 2507GT 4707DW
2022.9 山中造船 阪神内燃機工業 LH41LAG 3600ps(2647kw) M0仕様
LOA 99.77m B 16.40m D 9.10m
主発電機 ヤンマー 6NY16L-HW 300KVA ×2
ライブカメラ搭載

採用情報は、LINEの友達検索からID @842maanw を検索 【たをの海運 公式LINE】 

ファンネルは、製鉄系バラ積内航輸送最大手のNSユナイテッド内航海運
DSC09393.jpg
大型の半丸三本
DSC09428.jpg
フルウイング型ブリッジ
DSC09407.jpg
船員育成を視野に居室は15部屋確保
DSC09423.jpg
オモテから
ウインドラスはSKウインチ
DSC09412.jpg

DSC09409.jpg

リギンスクリュー SUS
DSC09410.jpg
スラスターは、かもめプロペラ 9.7t 原動機は三菱舶用エンジン S6A3-T2MTK3L 735ps
DSC09414.jpg
防爆構造
DSC09419.jpg
積荷は、石炭、コークス、石灰石などです
DSC09420.jpg
ハッチは、八潮工業 シングルプル
DSC09395.jpg
走行ローラー SUS
DSC09405.jpg
収納ローラー SUS
DSC09404.jpg
アッパーデッキ
DSC09422.jpg
旋回式ワーフラダー 8m
DSC09383.jpg
トモムアリングウインチ
DSC09397.jpg
操舵室
DSC09392.jpg

DSC09390.jpg

DSC09389.jpg
バラストコントロール
DSC09391.jpg
居室は、船員育成を視野に15部屋を確保(救命設備の関係で定員15名が最大のコストパフォーマンスです)
機関長 ベッドルーム
IMG_3532_20220929110357c20.jpg
機関長 執務室
IMG_3533_202209291104000ac.jpg
2F 食堂サロン
IMG_3525_20220929110352bef.jpg

IMG_3544_2022092911040813c.jpg
2Fなので窓からオーシャンビューです
IMG_3545_20220929110412f79.jpg
キッチンギャレー
IMG_3526_20220929110354615.jpg
ギャレーから出ると、屋根付きのゴミステーションがあり、これは便利な動線だと思います
IMG_3527_20220929111202633.jpg

IMG_3546_20220929111203d20.jpg
停泊用発電機 デンヨー 99KVA
IMG_3528_20220929111053c2e.jpg
喫煙室 外からも入れるのでフォアマンには、ありがたい場所ではないでしょうか。
IMG_3538.jpg
この船の造りで面白い造りだと思ったのが1Fにエンジン監視室を配置してます
IMG_3540_20220929110408ba5.jpg
セメント船は、この配置が多いですね。
IMG_3524_20220929110351efb.jpg
機関室にもエアコン付きの監視室は、あります
IMG_3537_2022092911040259a.jpg
主機は阪神内燃機工業 LH41LAG 3600ps(2647kw) M0仕様
DSC09403.jpg

DSC09398_202209291120133f9.jpg
ペンキ塗りたての為、下には降りれず
DSC09401.jpg
バラストバルブ
DSC09402_2022092911201537c.jpg

ご竣工、誠におめでとうございます。
広島船主の一角である、たをの海運グループは、たをの海運、広洋海運(配乗・管理)、庄山汽船(船員派遣)から成る、明治40年創業の老舗船主です。
また、垰野治次氏が社長に就任してから管理船の拡大、平成31年にセメント船主である有限会社博洋興産をM&A
令和に入り、次々に新造船を竣工させると言う内航のトップランナーと言っても過言ではない勢いです。

船種も自動車運搬船、499貨物船、749~大型セメント船、今回の大型貨物船と多種にわたり、若手のキャリアアップにも
最適な船会社となっています。
今回就航直前の見学で船員さんもいましたが、若手が多い印象でした。

たをの海運グループの採用に興味ある方は、公式LINEをご登録ください。
poster_31024_1.jpg

☆採用情報(未経験者/中途採用/新卒採用)
※未経験者でも最短10カ月半で6級海技士取得が可能です。

たをの海運グループ採用情報



公式HP たをの海運グループ(たをの海運株式会社/広洋海運有限会社/庄山汽船有限会社/有限会社博洋興産)

NSユナイテッド内航海運株式会社

阪神内燃機工業株式会社

株式会社SKウインチ





関連記事
スポンサーサイト









トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog