fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2023.03.10    カテゴリ:  ドック 

   向島造機 合いドック出渠

3泊4日の工程も天気に恵まれ無事出渠いたしました。

船底塗料は、関西ペイントマリン R5000
DSC00202.jpg
外舷色は、残念なことに最後の塩ゴムとなってしまった ラバマリンDX 青850
※今後、関西ペイントのラバマリンは、廃止となります
DSC00192.jpg

DSC00194.jpg
試験塗装は、中国塗料 シープレミア3000plus
DSC00196.jpg

IMG_0583_20230310151455db4.jpg

向島造機の桟橋が新造になっていました。建造は本瓦造船
DSC00221.jpg

ドックの楽しみと言えば食事です。
初日の昼は、オペさんが来たので、尾道にある保広 https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34007829/
生アナゴの握りが美味でした
IMG_0494_2023031015561861f.jpg
夜は、海運関係者の利用も多い、なお https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34007832/
隣りに若い子が座ったのでふと見ると、うちの船員3名・・・こっそり来たのに高いお寿司になってしまいました(笑)確信犯でしょうけど(笑)
IMG_0542_202303101514475bd.jpg

IMG_0545_20230310151449afd.jpg
2日目は、休暇中の若手2名も参加して懇親会 向島にある、せいちゃんち https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340601/34021376/

お通しが刺身です
IMG_0595_20230310151457c98.jpg
若手が増えてきた事はありがたいのですが、何故か独身率が高いのが心配の種です(笑)誰か亭主元気で60日留守がいいと思う方いませんか。自薦他薦問いません

3日目は、山中造船にて注水進水の見学
この船は、國喜商船株式会社建造のSIM-SHIPとなります。バリシップで完成披露されます。

SIM-SHIP

もうすぐパパになる、自称敏腕営業マンの重松氏も元気そうでした。
DSC00181.jpg
お昼は喜多寿司 https://tabelog.com/ehime/A3802/A380201/38001030/
IMG_0600_202303101514582cc.jpg
夜は、メーカーの方と今治にて健寿司 https://tabelog.com/ehime/A3802/A380201/38001354/
IMG_0603_20230310151500748.jpg
今治で鰹の腹皮の刺身が食べれるとは思いませんでした 美味です
IMG_0605_2023031015150101e.jpg
青柳
IMG_0606_20230310151503c11.jpg
鯛の腹身
IMG_0608_20230310151504fa6.jpg
赤貝 赤貝ひも
IMG_0610_202303101515050d0.jpg
うに
IMG_0611_202303101515082a4.jpg

寿司ばっかりやないかと突っ込まれそうですが、自宅禁酒中なので短期間で食べたいモノを詰め込むとこんな結果になってしまいました(笑)

今回、見学を募りましたが、見学者は30代が1名  仕事の相談で会いたいと言う若手が1名でした。
運航中は、なかなか見学が難しいので、こういった機会を業界全体として広がれば良いと思います。

関連記事
スポンサーサイト



興味ある会社でチャンスあればとは思っ出ましたが、休暇中でも飲み会に、もしかしてドック作業などに呼び出されるのですか?
面白い視点ですね!その質問の答えはNOです。休暇中にわざわざ呼び出す事は、しません。元進宝丸のメンバーなので懇親会への参加を拒否権つきでどうかなとの打診したところです。宿泊場所も用意していましたので懇親会参加して翌朝帰っていきました。






トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog