fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

Google AdSense





出張・訪船のご予約はお早めに!

休暇の乗下船はANA楽パック

ゴルフ場予約サイト:楽天GORA

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2007.06.15    カテゴリ:  外航船 

   省エネ装置

舵にバルバスの様な鉄球と羽根付きの舵。
これは横にしても高さがあるので499以上でないと運べないとか。
IMG_0523.jpg

片方の羽は後付けなのかな?とよく見ると…
台船に穴を開けて積んでいる…
たしかに安定性が増すし、架台をつけて積むと
台船は安定性がなくなりますしね。
なんとも豪快な荷役です
IMG_0524.jpg

省エネ装置は特許が絡むので意外と高いです。
開発費と実験費が絡みますから。
関連記事
スポンサーサイト



  • 管理人のみ閲覧できます
  •  - 
  • 2007.06.15 19:28  
  •  [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございます。
そうですか〔笑〕ちょうどこの風景は、
たくさん撮る機会がありましたからアップする予定でした。
記事が出来次第アップしようと思います。







トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog