矢野造船 216番船 第二華山丸就航
岡崎海運株式会社 鶴崎海陸運輸株式会社
499GTコンテナ・貨物兼用船 1100DW
エンジンは、新潟原動機 6M34BGT
LOA74.96m LPP 69.00m B12.5m
ホールドサイズ 40m×10m



鶴崎海陸運輸株式会社ファンネルマーク

オモテから

バルバスバウ

こう見ると、ハウスが大きく見えますね

コンテナオンデッキ可能です

ハウス
1階が食堂・サロン・バストイレ
2階が船室3部屋・3階がトイレと船室4部屋です

ブリッジからの眺め

貴船のご安航とご発展を祈念いたします。
岡崎海運株式会社 鶴崎海陸運輸株式会社
499GTコンテナ・貨物兼用船 1100DW
エンジンは、新潟原動機 6M34BGT
LOA74.96m LPP 69.00m B12.5m
ホールドサイズ 40m×10m



鶴崎海陸運輸株式会社ファンネルマーク

オモテから

バルバスバウ

こう見ると、ハウスが大きく見えますね

コンテナオンデッキ可能です

ハウス
1階が食堂・サロン・バストイレ
2階が船室3部屋・3階がトイレと船室4部屋です

ブリッジからの眺め

貴船のご安航とご発展を祈念いたします。
- 関連記事
スポンサーサイト
H港は、数年前に行った事があります。
たしかチップだったような・・・
ご質問の『アンカーを洗う水』の正式名称ですが、周りの友人たちに聞いても知りませんでした。おそらく、正式名称はあると思います。私もオモテの海水としか認識してなく、正式名称など考えたことがありませんでした。
誰か、アンカーを洗う水の正式名称をお知りの方いましたらご教授ください
アンカー着桟しながら港に激突したり・・・
ハッチが開かなかったり・・・
横で見ていても面白い事例をいくつか見てきました。
アンカーウォーターストップで通じるのではないでしょうか?
いろいろご苦労はあるかと思いますががんばってください
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)