現在、矢野造船で建造中の航星丸 499GT
昭和物流株式会社

だいぶ形になってきましたね


スプリングラインは、ユニバーサルローラーのようですね。
喫水の変化や干満の差があってもラインがローラーから外れることはありません。

最近、18型では標準の型になりつつあるトモですね。
トモは通常のフェアリーダーです

船名は航星丸です

ホールドは鋼材仕様です

エンジンルーム

ここには新潟原動機㈱の6M34BGTが入ります

バルバス

青海丸 デンカセメント 桧垣造船

スターンスラスターですね


第35千代丸 幸宝海運 玉井商船 山中造船 499GT 1630DW

昭和物流株式会社

だいぶ形になってきましたね


スプリングラインは、ユニバーサルローラーのようですね。
喫水の変化や干満の差があってもラインがローラーから外れることはありません。

最近、18型では標準の型になりつつあるトモですね。
トモは通常のフェアリーダーです

船名は航星丸です

ホールドは鋼材仕様です

エンジンルーム

ここには新潟原動機㈱の6M34BGTが入ります

バルバス

青海丸 デンカセメント 桧垣造船

スターンスラスターですね


第35千代丸 幸宝海運 玉井商船 山中造船 499GT 1630DW

- 関連記事
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)